脳卒中早期発見治療・再発予防ポスター・リーフレット

脳卒中の早期発見・早期治療と再発予防のための
ポスターとリーフレットを作成しました
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/03/20k3pd00.htm

平成22年3月25日
福祉保健局

 脳卒中は、がん、心疾患に続き、都民の死亡原因の第3位を占め、発症後の早期治療が、一層の救命と後遺症の軽減に不可欠な疾病です。また、再発リスクが高いため、再発の予防に努めることが重要です。
 そのため東京都では、(1)脳卒中を発症した患者が、そばに居合わせた人の119番通報により、速やかに「東京都脳卒中急性期医療機関」(※)に救急搬送され、適切な専門治療を受けられるよう、脳卒中の発症が疑われる症状などを分かりやすく示したポスターと、(2)脳卒中患者とその家族向けに、生活上の留意点等を解説したリーフレットを作成しました。
 今後、医療機関や公共施設等での掲示や配布を通じて、広く都民に周知していきます。

1 特長
ポスター(別紙1 A2判)
 都民の誰もが、脳卒中の発症が疑われる3つの症状を覚えやすいように、イラスト等を用いて分かりやすく示しています。
 また、速やかな119番通報の重要性のほか、「いつから、どのような症状があるか」など救急隊に必ず伝えるべきポイントも紹介しています。

リーフレット(別紙2 A4判三つ折り)
 脳卒中患者とその家族が、脳卒中の症状の特徴や治療の流れのほか、再発予防など生活上の留意点等を理解しやすいように、Q&A方式で解説しています。

2 配布先
 都内の行政機関の窓口、公共施設、医療機関等での掲示や配布のほか、医療保険者に対し、被保険者への普及啓発での活用などの協力を要請していきます。

3 その他
 このポスター及びリーフレットは、「東京都脳卒中医療連携協議会」の監修により、社団法人東京都医師会の協力を得て作成しました。

※東京都脳卒中救急搬送体制について
 東京都は、脳卒中医療体制の整備について、平成20年4月に「東京都脳卒中医療連携協議会」を設置し、取り組んでいます。
 その取組の一つに、平成21年3月からスタートした「東京都脳卒中救急搬送体制」があります。これは、脳卒中の発症が疑われる患者を、東京都の認定した「東京都脳卒中急性期医療機関」(平成22年3月1日現在、158医療機関)に速やかに救急搬送し、適切な脳卒中急性期治療が受けられるようにするための医療体制です。
 「東京都脳卒中急性期医療機関」の一覧は、東京都福祉保健局のホームページに掲載しています。

※別紙1 脳卒中の早期発見・早期治療と再発予防のためのポスター(PDF形式:343KB)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/03/DATA/20k3pd00.pdf
※別紙2 脳卒中の早期発見・早期治療と再発予防のためのリーフレット(PDF形式:670KB)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/03/DATA/20k3pd01.pdf

問い合わせ先
福祉保健局医療政策部医療政策課
 電話 03−5320−4446
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/03/20k3pd00.htm


・・☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆
公衆衛生ネットワーク 公衆衛生ネットワーク危機管理Goods 公衆衛生ネットワークBooks 切明義孝の公衆衛生情報 切明義孝の健康日記 切明義孝ブログ 切明義孝の新型インフルエンザ関連情報 切明義孝の新型インフルエンザ対策マニュアル&グッズ 切明義孝の新型インフルエンザ事業継続計画BCPグッズ 切明義孝のおすすめ書店 切明義孝の本棚 切明義孝の万福ダイエット 切明義孝の禁煙情報 切明義孝の健康寿命の計算 公衆衛生ネットワーク 健康と医学のメーリングリスト 公衆衛生ネットワーク Public Health Network in Japan ,Since 2000
*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆☆・・