2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

重篤副作用疾患別対応マニュアル

http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/11/tp1122-1.html 照会先 医薬食品局安全対策課 03-5253-1111(内線2753) 【はじめに】 本マニュアルの作成に当たっては、学術論文、各種ガイドライン、厚生労働科学研究事業報告書、独立行政法人医薬品医療機器総合機構…

平成18年 国民健康・栄養調査結果の概要について

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/04/h0430-2.html 生活習慣病有病者の状況について (1)糖尿病が強く疑われる人は約820万人。糖尿病の可能性が否定できない人は約1,050万人、合わせて約1,870万人と推定される(p.29)▼「糖尿病が強く疑われ…

海外で注意すべき感染症について

http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/gw01/index.html 海外で注意すべき感染症について 大型連休(いわゆるゴールデンウィーク)を前にして- 4月26日から5月6日までの期間(大型連休、いわゆるゴールデンウイーク)中は、海外へ渡航される方も多いこと…

「子どもの虐待防止推進全国フォーラム in しが」の開催について

http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/dv17/index.html 平成20年4月22日(照 会 先)厚生労働省雇用均等・児童家庭局総務課虐待防止対策室室長補佐 藤田 智夫(内7797)調整係長 伴野 康和(内7799)代表 03−5253−1111 「子どもの虐待…

企業におけるメンタルヘルスの実態と対策

https://www.rosei.or.jp/contents/detail/6125「企業におけるメンタルヘルスの実態と対策」 〜メンタルヘルス休職者がいる企業は6割強,1企業平均9.5 人〜 民間調査機関の(財)労務行政研究所(理事長:矢田敏雄,東京都港区東麻布1−4−2)では,この…

平成20年度規制影響分析書(RIA)

http://www.mhlw.go.jp/wp/seisaku/ria/20/index.html 平成20年度規制影響分析書(RIA)規制影響分析書 公表 平成20年4月 ○ 感染症の疑似症患者に対する規制の創設(PDF:158KB) 4月28日 ○ 新規承認医薬品に関する広告制限対象への追加(PDF:160KB)/要旨(PDF:…

石綿等の全面禁止に係る適用除外製品等の代替化等検討会報告書について

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/04/h0428-1.html 石綿含有製品については、平成18年9月1日より、国民の安全上の観点等から代替化が困難な一部の製品(以下「適用除外製品等」という。)を除き、その製造等が全面的に禁止されたところですが、適用除…

第1回 受動喫煙防止対策のあり方に関する検討会

http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/03/s0326-14.html 第1回 受動喫煙防止対策のあり方に関する検討会 日時:平成20年3月26日(水) 13:30〜15:30 場所:東海大学交友会館 富士の間 次 第 議 題 1 受動喫煙防止対策の現状について2 その他…

心の健康問題により休業した労働者の職場復帰支援の手引きについて

厚生労働省発表 平成16年10月14日 労働基準局安全衛生部労働衛生課 課長 阿部重一 副主任中央労働衛生専門官 井上 仁 電話 03(5253)1111(内)5492 03(3502)6755(夜間直通) 心の健康問題により休業した労働者の職場復帰支援の手引きについて 厚生労…

新たな職場における喫煙対策のためのガイドラインの策定について

5月31日は世界禁煙デーです。 http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/05/h0509-2.html 新たな職場における喫煙対策のためのガイドラインの策定について 職場における喫煙対策については、平成8年2月21日付け基発第75号「職場における喫煙対策のための…

まつ毛エクステンションについて

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/joho/soshiki/anzen/eisei/oshirase/biyou_ekuste/index.html平成20年4月8日 福祉保健局健康安全部環境衛生課 まつ毛エクステンションは美容行為です。 自分のまつ毛に接着剤を用いて人工まつ毛を付ける“まつ毛エク…

八都県市首脳会議「輸入食品の安全安心対策の強化に関する要望」の実施について

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/04/20i4p800.htm平成20年4月25日 福祉保健局 輸入食品に対する国民の不安は、輸入冷凍餃子による健康被害事例の発生を契機として、かつてないほど深刻なものとなっており、特に食品の大消費地である首都圏にお…

「児童福祉週間」特別電話相談のお知らせ 児童相談・教育相談・少年相談など

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/04/20i4p500.htm 「児童福祉週間」特別電話相談のお知らせ 児童相談・教育相談・少年相談など 3相談機関合同で電話相談を行います。 平成20年4月25日 福祉保健局 教育庁 警視庁 5月の「児童福祉週間」にあた…

受動喫煙に関した訴訟とその判決

【裁判所が初めて受動喫煙の害を認定!!】受動喫煙による健康被害を否定する研究がたばこ産業の資金提供によるものであって客観性と正当性を欠くものであるとのわれわれの主張を認めたものであり、もはや受動喫煙による健康への影響の存在は否定のしようが…

C型肝炎ウイルス検査受診の呼びかけ

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/01/h0117-2/index.html 平成20年1月17日C型肝炎ウイルス検査受診の呼びかけ (フィブリノゲン製剤納入先医療機関名の再公表について)フィブリノゲン製剤の投与を受けた可能性のあると思われる方は、 一度血液検査…

−ストレスの理解と対処法−

http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2008/04/22i4o200.htm平成20年度精神研都民講座 ストレス社会を生きる −ストレスの理解と対処法− 平成20年4月24日 福祉保健局 (財)東京都医学研究機構 財団法人東京都医学研究機構東京都精神医学総合研究所では、平…

こども医療ガイドがより使いやすくなります!

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/04/20i4o800.htm平成20年4月24日 福祉保健局 「東京都こども医療ガイド」は、0歳から就学前程度の子どもに関する医療や子育ての情報を、案内役のキャラクターの質問に答えながら楽しく学ぶことができるホーム…

<速報> 2007年度の北海道における麻疹発生状況

http://idsc.nih.go.jp/iasr/rapid/pr3391.html<速報> 2007年度の北海道における麻疹発生状況2007年4月下旬から北海道内各地で麻疹報告数が増加した。同年9月には報告数が減少したため沈静化すると思われたが、10月下旬から再び地域的に報告数の増加をみた…

フィブリノゲン製剤等に関する相談窓口について

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/02/h0229-5.html「フィブリノゲン製剤等に関する相談窓口」は、平成20年5月1日(木)より平成20年5月30日(金)まで以下のとおり行うこととしましたので、お知らせいたします。また、「特定フィブリノゲン製剤及…

海外で注意すべき感染症について

http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/gw01/index.html海外で注意すべき感染症について 大型連休(いわゆるゴールデンウィーク)を前にして- 4月26日から5月6日までの期間(大型連休、いわゆるゴールデンウイーク)中は、海外へ渡航される方も多いことか…

平成17年 市区町村別生命表の概況

http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/ckts05/index.html 目 次 1. 市区町村別生命表について (1) 生命表とは(2) 市区町村別生命表(3) 基礎資料2. 市区町村別にみた平均寿命 (1) 平均寿命(2) 平均寿命の男女比較3. 都道府県別…

米国産牛肉(ショートロイン)の混載事例について

http://www.mhlw.go.jp/topics/2008/04/tp0424-1.html1 4月22日、輸入業者から農林水産省及び厚生労働省に対して、昨年8月に輸入し、食肉加工業者に転売した米国産牛肉700箱(ショートプレート)に、米国農務省発行の衛生証明書に記載のないもの(シ…

“長寿医療制度”が始まりました

http://www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/iryouseido01/info02d.html 長寿医療制度は、75歳以上の方々に「生活を支える医療」を提供するとともに、長年、社会に貢献してこられた方々の医療費をみんなで支える「長寿を国民皆が喜ぶことができる仕組み」で…

知的障害者・精神障害者の短期雇用をはじめます

知的障害者・精神障害者の短期雇用をはじめます 「雇用にチャレンジ事業」を開始 平成20年4月22日 福祉保健局 産業労働局 東京都は、知的障害者・精神障害者の雇用・就労を促進するための一つの施策として、これまで「都庁内職場体験実習」を実施してきまし…

食品衛生法に違反する食品の回収情報

○ 更新情報 (1)厚生労働省や都道府県等が公表した食品衛生法違反食品等の回収情報 平成20年4月14日 乾きくらげの自主回収について(規格基準違反)(PDF:11KB) 4月14日 平成20年4月2日 ゴム製副安全弁の自主回収について(規格基準違反)(PDF:11KB) 平成20…

「器具・容器包装、おもちゃ、洗浄剤に関するホームページ」

「器具・容器包装、おもちゃ、洗浄剤に関するホームページ」○フタル酸ビス(2−エチルヘキシル)等を含む器具・容器包装及びおもちゃの規制に関する通知等・ 食品、添加物等の規格基準の一部改正について(食品保健部長通知)(PDF A4:1枚 14.8KB) ・ …

動物の輸入届出制度について

動物の輸入届出制度について厚生労働省は、輸入動物を原因とする人の感染症の発生を防ぐため、平成17年9月1日から「動物の輸入届出制度」を導入しました。本制度は、動物(哺乳類(検疫対象動物を除く。)及び鳥類)等を輸入する者は、当該動物の種類、…

特定化学物質障害予防規則等の改正(ニッケル化合物、砒素及びその化合物関係)(予定)

特定化学物質障害予防規則等の改正(ニッケル化合物、砒素及びその化合物関係)(予定) 「平成19年度化学物質による労働者の健康障害防止に係るリスク評価検討会報告書」(平成20年3月)に基づき、・ ニッケル化合物(ニッケルカルボニル※を除く。粉状の…

清涼飲料水の異物混入事例について

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/04/h0407-3.html清涼飲料水の異物混入事例について 1 厚生労働省では、4月4日以降、茶系飲料の除草剤検出事案を踏まえ、同様の事案の発生について全国の自治体に照会してきたところ、本日23時頃、兵庫県健康福祉部生…

○平成20年4月1日から中学1年生・高校3年生に相当する年齢の方を対象に麻しん(はしか)の予防接種が始まりました。5年間実施されます。

○平成20年4月1日から中学1年生・高校3年生に相当する年齢の方を対象に麻しん(はしか)の予防接種が始まりました。5年間実施されます。□ 制度の紹介一般に子どもが多くかかる病気として知られている麻しん(はしか)ですが、昨年(平成19年)、10…