コリネバクテリウム・ウルセランスに関するQ&A

Q1.コリネバクテリウム・ウルセランスとは何ですか?
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou18/corynebacterium_02.html

コリネバクテリウム・ウルセランス(Corynebacterium ulcerans、以下、ウルセランス菌)は、ジフテリア菌(Corynebacterium diphtheriae)と同様にコリネバクテリウム属に分類される細菌の名前です。

ジフテリアが疑われる患者からウルセランス菌が分離されており、ウルセランス菌の中にジフテリア毒素類似の毒素を産生するものがあることが知られています。

(参考)国立感染症研究所HP: Corynebacterium ulceransとジフテリア

Q2.人は、どのようにして感染するのですか?

国内では、ウルセランス菌に感染している猫からの接触または飛沫による感染が強く疑われる事例の報告があります。

海外では愛玩動物以外に牛等の畜産動物との接触、殺菌のされていない生乳の摂取による感染報告があります。

人から人への明らかな感染事例の報告は、これまでのところありません。

Q3.どのような症状になるのですか。

病初期は、発熱、鼻汁など感冒と区別がつかないことがあります。

その後、咽頭痛、咳などの症状が始まり、扁桃咽頭などに偽膜が形成されます。

また、頸部リンパ節腫脹がみられることがあります。

Q4.診断方法は?

臨床症状からジフテリア菌またはウルセランス菌による感染が疑われる場合に、以下のような検査を行い、ジフテリア菌との鑑別をします。なお、この検査は、都道府県等を通じて国立感染症研究所に依頼することができます。

(検査)・咽頭や鼻腔から採取された検体からコリネバクテリウム属菌の培養による分離同定
・PCR法によるジフテリア毒素遺伝子の検出

Q5.治療方法は?

治療方法は、ジフテリア菌と同様、抗毒素、抗菌剤療法が有効とされています。

Q6.感染予防のために、どのようなことに注意すればよいですか。

わが国では、DPT三種混合ワクチンとして1期初回を生後3ヶ月から開始しており(1期の接種率は90%以上)、大半の方は、DPT三種混合ワクチン接種後、すみやかに発症防御レベルに必要な抗毒素価を有します。このため、ウルセランス菌の感染にも効果が及ぶとされています。

しかしながら、まれに、ウルセランス菌に感染した動物から人が感染し発症することがあります。動物ではウルセランス菌に感染し、くしゃみや鼻汁などの風邪様の症状や皮膚病を示すものがあり、この様な症状を呈している動物との接触を避けるようにします。ただし、外見上無症状の動物でもウルセランス菌を保有している場合があります。本菌だけでなく、一般的な感染症予防のためにも、日頃から動物と触れあった後は手洗いなどを確実に行うように心がけでください。

Q7.ペットが感染したかもしれないと思われた時は、どうすればよいですか。

飼われている犬や猫などが咳やクシャミ、鼻水などの風邪様症状、皮膚炎、皮膚や粘膜潰瘍などを示しているときは、早めに獣医師の診察を受けるようにしてください。

また、こうした犬や猫に触る場合は、手袋やマスクをし、触った後は手洗いなどを励行してください。

(参考)大阪府における収容犬のウルセランス菌の保菌調査結果
http://idsc.nih.go.jp/iasr/29/336/kj3364.html
http://www.nih.go.jp/JJID/62/171.pdf

詳しくは
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou18/corynebacterium_02.html


・・☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆
公衆衛生ネットワーク 公衆衛生ネットワーク危機管理Goods 公衆衛生ネットワークBooks 切明義孝の公衆衛生情報 切明義孝の健康日記 切明義孝ブログ 切明義孝新型インフルエンザ関連情報 切明義孝新型インフルエンザ対策マニュアル&グッズ 切明義孝新型インフルエンザ事業継続計画BCPグッズ 切明義孝のおすすめ書店 切明義孝のたばこ文書管理保管センター 切明義孝の万福ダイエット 切明義孝の禁煙情報 切明義孝健康寿命の計算 公衆衛生ネットワーク 健康と医学のメーリングリスト 公衆衛生ネットワーク Public Health Network in Japan ,Since 2000 たばこ文書保管管理センター Tobacco Documents Archives
*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆・・