医療安全

ブラインドやカーテンのひもに気をつけて!

ブラインドやカーテンのひもに気をつけて! http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2013/07/20n75500.htm 今後、安全対策の検討に着手します平成25年7月5日 生活文化局 家庭内の身近なブラインドやロールカーテンなどのひもの部分で、子供が首を引っ掛け…

「都立病院改革推進プラン」を策定しました

「都立病院改革推進プラン」を策定しました http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2013/04/70n41300.htm平成25年4月1日 病院経営本部 東京都では、「患者中心の医療」の提供と「医療機能の集約とネットワークの充実強化」を中心に掲げた、都立病院改革に…

救急の日シンポジウムを開催します

救急の日シンポジウムを開催します 東京都の新たな災害医療体制 http://www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2012/08/21m8o100.htm 平成24年8月24日 福祉保健局 東京都では、9月9日の「救急の日」及び「救急医療週間」の行事としてシンポジウムを開催しています。…

医療や介護の現場における復職支援研修を実施

医療や介護の現場における復職支援研修を実施 http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2012/05/22m5t200.htm看護職員の現場復帰を応援します! 医療や介護の現場における復職支援研修を実施 平成24年5月29日 福祉保健局 東京都では、看護職員の確保対策に取り…

花粉症予防・治療シンポジウムを開催します

花粉症予防・治療シンポジウムを開催します 〜花粉症の最新情報を活用し、花粉シーズンに備えましょう〜 http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2011/11/22lbo500.htm平成23年11月24日 福祉保健局 来春のスギ花粉シーズンの前に、花粉症にお悩みの都民の方や…

平成23年度 都医学研都民講座(第6回)ジェネリック医薬品とは何か?

平成23年度 都医学研都民講座(第6回) ジェネリック医薬品とは何か? http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2011/11/22lbo400.htm平成23年11月24日 福祉保健局 (財)東京都医学総合研究所 財団法人東京都医学総合研究所は、神経及びその疾患、精神障害…

ヨウ素を含む消毒液などを飲んではいけません

ヨウ素を含む消毒液などを飲んではいけません http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014rmq.html放射線被曝の予防や治療のために、ヨウ素を含む消毒剤を飲んではいけません。インターネット等に流れている根拠のない情報に注意してください。詳しくは…

ヒブワクチンを含むワクチン同時接種後の死亡報告について

平成23年3月10日 健康局結核感染症課 (担当・内線) 2377・2383 医薬食品局安全対策課 (担当・内線) 2749・2756 (電話・代表) 03-5253-1111 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014ac1.html 報道関係者各位 ヒブワクチンを含むワクチン同…

「小児用肺炎球菌ワクチン、ヒブワクチンの安全性について」のとりまとめについて

平成23年3月8日 健康局結核感染症課 (担当・内線) 課長 亀井(内線2370) (担当・内線) 課長補佐 林(内線2373) (担当・内線) 課長補佐 梅澤(内線2377)医薬食品局安全対策課 (担当・内線) 課長 俵木(内線2747) (担当・内線) 課長補佐 堀…

小児用肺炎球菌ワクチン及びヒブワクチンを含む同時接種後の死亡報告と接種の一時的見合わせについて

平成23年3月4日 健康局結核感染症課予防接種係 電話・代表 03-5253-1111 内線 2377(2383) 医薬食品局安全対策課 電話・代表 03-5253-1111 内線 2749・2756 http://www.mhlw.go.jp/stf/kinkyu/2r98520000013zrz.html 小児用肺炎球菌ワクチン及びヒブワ…

小児用肺炎球菌ワクチン及びヒブワクチンを含む同時接種後の死亡報告

平成23年3月4日 健康局結核感染症課 課長 亀井(内線2370) 電話・代表 03-5253-1111 夜間・直通 03-3595-2257 医薬食品局安全対策課 課長 俵木(内線2747) 電話・代表 03-5253-1111 夜間・直通 03-3595-2435 http://www.mhlw.go.jp/stf/kinkyu/2r98520…

第7回重篤副作用総合対策検討会資料

医薬食品局安全対策課 (担当) 岡本(内線2749) (電話・代表) 03-5253-1111 (夜間・直通) 03-3595-2435 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000013qef.html 第7回重篤副作用総合対策検討会資料 平成23年2月16日(水)18:00−20:0…

「改善提案2011〜医療現場での取組」発表会開催

平成22年度テーマ別改善運動発表会の開催について 改善提案2011 〜医療現場での取組〜 平成23年1月11日 病院経営本部 http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/01/20l1b200.htm 都立病院、財団法人東京都保健医療公社の各病院及び施設並びに福祉…

ウェブサイト「ほっとけないぞ!CKD(慢性腎臓病)」の開設

ウェブサイト「ほっとけないぞ!CKD(慢性腎臓病)」の開設 あなたの腎臓の機能をチェックしてみましょう! http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/01/20l15100.htm 平成23年1月5日 福祉保健局 この度、東京都では、CKDの予防や早期発見・進行…

在宅酸素療法における火気の取扱いについて

平成22年1月15日(平成22年12月24日更新) 医薬食品局安全対策課安全使用推進室 (電話) 03-5253-1111(内線2758、2751) (夜間直通) 03-3595-2435 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000003m15.html 在宅酸素療法における火気の取扱い…

「ヒト受精胚の作成を行う生殖補助医療研究に関する倫理指針」の公布等について

2010年12月17日 雇用均等・児童家庭局母子保健課 (担当)課長補佐 森岡(7933) 主 査 小林(7939) (代表) 03(5253)1111 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000z3hh.html 「ヒト受精胚の作成を行う生殖補助医療研…

終末期医療のあり方に関する懇談会報告書のとりまとめについて

平成22年12月17日 医政局政策医療課 秋月、藏本(2607、2662) (代表番号) 03(5253)1111 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000yp23.html 終末期医療のあり方に関する懇談会報告書のとりまとめについて 終末期医療のあり方に関する懇…

救急の日シンポジウムを開催

救急の日シンポジウムを開催 「いま、こどもの救急医療が動き出した!」 東京都の新しい施策 http://www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2010/08/21k8k100.htm平成22年8月20日 福祉保健局 東京都では、9月9日の「救急の日」及び「救急医療週間」の行事としてシ…

第1回 慢性閉塞性肺疾患(COPD)の予防・早期発見に関する検討会資料

第1回 慢性閉塞性肺疾患(COPD)の予防・早期発見に関する検討会 http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/06/s0611-8.html日時:平成22年6月11日(金) 14:00〜16:00場所:厚生労働省6階 共用第8会議室 議事次第 議題 1 慢性閉塞性肺疾患…

介護職員等によるたんの吸引等の実施のための制度の在り方に関する検討会 資料

(照会先 老健局振興課 (代表) 03(5253)1111 (内線) 3936、3937 介護職員等によるたんの吸引等の実施のための制度の在り方に関する検討会 資料 ○議事次第 PDF(PDF:184KB) http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000bhqz.html…

救急救命士の業務のあり方等に関する検討会報告書

救急救命士の業務のあり方等に関する検討会報告書 http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/04/s0428-16.html平成22年4月28日 1.はじめに ○ 我が国の病院前救護体制の充実を目指して、平成3年に救急救命士制度が創設され、まもなく20年目を迎えようとして…

7月は「愛の血液助け合い運動」月間です

−思いやり いのちつなげる 愛の献血− 7月は「愛の血液助け合い運動」月間です。 http://www.mhlw.go.jp/topics/2010/07/tp0701-2.html近年の少子高齢化や若年層の献血離れの影響により、将来、血液製剤が不足することが懸念されています。安全な血液製剤を…

重篤副作用疾患別対応マニュアル

重篤副作用疾患別対応マニュアル http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/11/tp1122-1.html 照会先 医薬食品局安全対策課 03-5253-1111(内線2753) 【はじめに】 本マニュアルの作成に当たっては、学術論文、各種ガイドライン、厚生労働科学研究事業報告書、独…

食物アレルギーのDVD付ガイドブックを作成

食物アレルギーを持つ子供への対応がこの一冊で分かります!! http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/03/20k3g400.htm保育園・幼稚園・学校関係者向けガイドブックとDVDを作成 平成22年3月16日 福祉保健局 保育園・幼稚園・学校関係者向けに、食…

第1回医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議資料

第1回医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議資料 http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/02/s0208-9.html平成22年2月8日(月)10:00〜12:00 九段会館 鳳凰の間議事 1.開会挨拶 2.構成員の紹介及び座長の選出 3.「医療上の必要性の高い未承認薬・…

インターネット福祉保健モニター結果「救急医療」

インターネット福祉保健モニターアンケート結果「救急医療」について http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2009/12/60jc4200.htm 平成21年12月4日 福祉保健局 救急医療機関や救急車の不足、夜間対応病院の混雑など、救急医療の現場には様々な問題が生じて…

後発医薬品の安心使用にかかる意識調査報告書

後発医薬品の使用促進について http://www.mhlw.go.jp/bunya/iryou/kouhatu-iyaku/index.html後発医薬品は、先発医薬品と治療学的に同等であるものとして製造販売が承認され、一般的に、開発費用が安く抑えられることから、先発医薬品に比べて薬価が安くなっ…

医薬品副作用被害救済制度の周知について

医薬品副作用被害救済制度の周知について http://www.mhlw.go.jp/houdou/2009/10/h1023-3.html平成21年10月23日(金) 医薬食品局総務課医薬品副作用被害対策室 室 長:横幕 (内線)2716 室長補佐:岡村 (内線)2717 (直通)03−3595−…

「ホスピタルダイエット」と称される無承認無許可医薬品による健康被害

平成21年10月9日 医薬食品局監視指導・麻薬対策課 (担当・内線) 中井、今村(2763、2767) タイから輸入された「ホスピタルダイエット」と称される無承認無許可医薬品による健康被害(疑い)事例について http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/diet/jirei/091008-1…

薬と健康の集いを開催します!

薬と健康の集いを開催します! 感謝状の贈呈と「おくすり講座」 http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2009/09/22j9h800.htm平成21年9月17日 福祉保健局 医薬品の適正使用の普及啓発を目的とした、薬と健康の集い(第一部「感謝状贈呈式」、第二部「おくす…